53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形県議会 2022-09-01 09月26日-03号

まず、誘致活動については、今年六月、主に富裕層対象に探検・冒険クルーズといった高付加価値な旅を提供している船会社日本支社長を招請し、鳥海山・飛島ジオパークサクランボ狩りなど、本県ならでは観光資源を視察・体験いただき、好感触を得たところであります。このほかにも、年内に船会社運航決定権のある幹部を海外から招請することも予定しております。 

福岡県議会 2022-02-16 令和4年2月定例会(第16日) 本文

令和元年八月に、福岡オーストラリア訪問団として県議会の皆様と一緒に行いましたカンタス航空本社での同社CEO等への直行便就航に向けた働きかけを契機といたしまして、その後、同社日本支社、在日オーストラリア大使館政府観光局に対しまして、直行便誘致活動を行ってきたところでございます。

群馬県議会 2020-02-27 令和 2年 第1回 定例会-02月27日-04号

とにかく厳しい、厳しい発言が続く中で、実は、ある有名なサイト日本支社長をやっている友人だけが、面白かったって言ってくれたんです。何で面白かったかというのは、やっぱり観光資源を活かすということについては共通の話だと思うんですけれども、ストーリーをいかに紡いでいくかということだと思うんですよ。

長野県議会 2019-12-05 令和 元年11月定例会本会議-12月05日-04号

また、これまで、海外航空会社日本支社セールスをしていたわけなんですけれども、今後、直接相手国本社に出向くなど、セールスの強化も図ってまいります。  また、海外に向かうアウトバウンドのチャーター便につきましては、年明けの1月2日に県内旅行会社の取り扱いによりましてグアム便就航する予定となっております。大変好調というふうに聞いております。  

大分県議会 2019-12-02 12月02日-02号

県としては、航空会社本社日本支社を訪問し、情報収集運行再開働きかけを行うとともに、他県との情報共有にも努めています。訪日需要が回復してくれば、すぐにでも運行再開につなげられるよう、今後とも取り組んでいきたいと考えています。 次に、新たな航空路線誘致についてです。 インバウンド拡大と県民の利便性向上に向けては、複数の国、地域との就航が重要と考えています。

群馬県議会 2019-09-24 令和 元年 第3回 定例会-09月24日-02号

岩上県議も何度もあそこへ行かれていると思うんですが、この空間を活用していないというのは本当にもったいないと私は思っていまして、実は先般、今、最大加入者を持っている観光サイト「トリップアドバイザー」という、かなり影響力のあるネットサイトがあるんですが、そこの日本支社長に会ったんです。

鳥取県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

昨日は、上海吉祥航空日本支社長でいらっしゃいます董蔚支社長がお見えになりました。実はたび重ねて鳥取県にも来県されておられます。沖縄で勤めておられたころからずっと私どもチャーターフライト等々を支援してくださっておられまして、この上海吉祥航空とはいろんなおつき合いがあったところであります。  

愛媛県議会 2019-06-21 令和元年第364回定例会(第6号 6月21日)

広告主認定NPO法人気候ネットワーク、協力はパタゴニア日本支社です。内容は、四国電力が西条市に建設する石炭火力発電所は、世界が目指す脱炭素社会に逆行することへの警鐘です。  昨年7月、豪雨災害で愛媛県も甚大な被害を受けました。集中豪雨や洪水、また、猛烈な暑さが命の危険にも及ぶなど、深刻な異常気象の背景に地球温暖化があります。その原因の一つは、石炭火力発電所です。

青森県議会 2019-06-19 令和元年第298回定例会(第2号)  本文 開催日: 2019-06-19

元マッキンゼー日本支社長の大前研一氏、評論家勝間和代氏、DeNAベイスターズオーナー南場智子氏、経済財政政策担当大臣茂木敏充衆議院議員ども出身者として知られておりますが、今後このようなグローバルコンサルティング企業から派生する人脈とスキルは日本の政財界に一定の影響を与えていくと言っても過言ではないと思います。  

福岡県議会 2019-02-08 平成31年2月定例会(第8日) 本文

一月十七日にデルタ航空日本支社長から県が受けた説明によりますと、今回の運休決定理由は、福岡線利用状況の問題ではなく、同社ネットワーク戦略上の機材繰りによるものであって、その路線計画は経営上重要な問題であるため、決定前に外部に話すことができなかった、そういうことでありました。したがいまして、この動きを県として事前に把握することは難しい状況にございました。

広島県議会 2017-12-14 2017-12-14 平成29年総務委員会 本文

それはそれとして、今回の本会議、それから今までのこの総務委員会での議論でも、手続上非常に問題があると言いながら、実質的には跡地にホテルをつくることが前提とされ、なし崩し的に話が進んでいる状況なのですが、先ほども、先日のヒルトンの日本支社長のインタビューが新聞に載ったことも取り上げられていたのですけれども、県は今回、この問題について、どこまで議会の承認を得て、どこまでのことが決定しているとお考えなのでしょうか

山梨県議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第1号) 本文

このため、傘下に旅行会社を有する世界最大自転車メーカー、ジャイアントを訪問し、本県サイクリング環境のすばらしさについてPRを行ったところ、後日、本県で来月に開催される自転車イベント関係者を出場させたいとの連絡があったほか、明年、笛吹市内日本支社の設立を検討している自転車メーカー、パフォーマーを訪問した際には、県内でのツアーについて実施の方向で検討するとの意向が示されたところでございます。  

広島県議会 2016-11-08 2016-11-08 平成28年度決算特別委員会(第8日) 本文

ただ、当時1月と2月にこういった状況が出ておりましたので、少し会社とお話ししたところ、切符の販売方法が香港のほうに偏っていた状況がございますので、そこについて日本支社とお話をし、それを改善していただいて、6月からは日本からの利用者も増加して、8月、9月は70%を超える状況でございます。